
はじめまして!新人スタッフOです。
今日は「新人だからこそ気づけた、この仕事の魅力」についてお話してみたいと思います。
働き始めてまだ日が浅い自分ですが、日々の業務を通して「これって実はすごく良いな!」と感じることがたくさんあります。ベテランの方にとっては当たり前のことでも、自分にとっては新鮮な発見ばかりでした。
まず一つ目は、“裏方の仕事でも人に喜んでもらえる” ということ。
備品の補充や清掃など、地味に思える作業でも、キャストさんから「ありがとう、助かる!」と声をかけてもらえた瞬間、やりがいを強く感じました。表に出る仕事じゃなくても、誰かの役に立っている実感があるのは本当に嬉しいです。
二つ目は、“チームで動いている安心感”。
わからないことがあっても、先輩スタッフがすぐにフォローしてくれる。自分一人で抱え込む必要がないので、緊張やプレッシャーが少なく、のびのびと働けています。新人のうちは特に、この安心感がとても大きな魅力だと思います。
そして三つ目は、“働きやすさが想像以上だったこと”。
残業ゼロ、シフトの融通が効く、定時に帰れる──これって当たり前のようで、実際にはなかなか実現できていない職場が多いはずです。新人の自分でもすぐに「ここなら長く働けそうだな」と思えました。
まだまだ覚えることはたくさんありますが、新人だからこそ見える小さな魅力を一つずつ実感できるのは、この仕事の面白さでもあると感じています。
もしこのブログを読んで「ちょっと気になるな」と思った方は、まずは話だけでも聞きに来てみませんか?きっと、自分と同じように「イメージと違う!」と良い意味で驚くと思います。