
こんにちは!
今週もブログをご覧いただきありがとうございます。
新人スタッフのOです♪
これまでのブログでは、
働いてみた感想
1日の流れ
やりがいを感じた瞬間
…などをお話してきましたが、今回はちょっと視点を変えて、**「この仕事に向いている人って、どんな人?」**というテーマで書いてみます!
向いているのは、こんなタイプの人!
① 人のサポートをするのが好きな人
この仕事は、女の子が気持ちよく働けるように支える“裏方”の役割が中心。
「誰かのために動ける」「困っている人を助けたい」と思える人は、本当にこの仕事に向いてると思います!
たとえば
気配りができる
話をしっかり聞ける
自分のことよりも相手のことを考えられる
そんな方は即戦力です◎
② 縁の下の力持ちタイプ
電話受付・掃除・スケジュール管理・トラブル対応などなど…
やることは地味かもしれませんが、どれもお店全体の信頼につながる重要な仕事です。
「派手じゃなくても、コツコツやるのが得意」
「現場がスムーズに回ると気持ちいい」
そんなタイプの方は、この仕事で光ります!
③ 人と話すのが好き or 苦じゃない人
受付・案内・電話対応など、言葉のやりとりが多い仕事でもあります。
かといって、“話がうまくないとダメ”というわけではなくて…
明るく挨拶ができる
相手の話をしっかり聞ける
丁寧な対応を意識できる
このくらいで十分です!
“接客経験ゼロ”の自分でも、少しずつ慣れてきました。
正直、向いてないかも…?なタイプも少しだけ
指示を待つだけの人
清潔感に無頓着な人
遅刻・無断欠勤が平気な人
…このあたりに当てはまる方は、ちょっと厳しいかもしれません。
責任感を持って、きちんとした対応ができることは、業界に関わらず大切ですよね。
「自分にもできそう」って思えたなら、一度話してみてください!
未経験でも大丈夫。
学歴も資格も一切必要なし。
今働いているスタッフも、ほとんどが未経験スタートです。
少しでも「自分も向いてるかも」と思えたなら、まずは話だけでも聞きに来てみてください!
面接前提じゃなくてOK、見学や相談だけでも全然大丈夫です◎
次回予告:「この職場での人間関係、実際どうなの?」
来週は、自分が働きながら感じているスタッフ同士の人間関係や雰囲気についてお話してみたいと思っています。
職場の空気って、やっぱり一番気になる部分ですよね。
それでは、また来週のブログでお会いしましょう!
あなたのご連絡、お待ちしています♪