店長ブログ

夏のヒヤリ体験——めまいと立ち眩みの原因とは?
2025/08/11 22:04

こんにちは!AROMA ONE新宿のスタッフ佐藤です。

今回は、夏に気をつけたい「熱中症対策」についてお話しします📲
実際に私が体験した“ヒヤリとした出来事”をもとに、スタッフとして働くうえで大切な体調管理のポイントをお伝えします。

 

🌿その不調、熱中症のサインかも?

 

数日前、出勤してすぐに目の前がふわっとして軽い立ちくらみを感じました。
加えて、耳が詰まるような違和感まで…。

「あれ?」と思って座って水を飲みながらエアコンを調整。
落ち着いてから思い返すと、前日深夜まで飲酒→当日ほぼ水分を摂っていないという最悪のコンディションだったんです。

 

実は、昨年に熱中症でダウンした経験もある私。
声が出せないほどの脱水で、回復まで数日かかりました。
あの時の教訓があったからこそ、「今回は早めに察知して対応できた」と感じています。

 

📌スタッフ間で気づき合える体制が大事

 

  • 急なめまい・耳の違和感・立ちくらみ
  • 脚がつる(こむら返り)や、微熱・だるさ・吐き気
  • 頭がボーッとするような感覚

 

こういった症状はエアコンの効いた室内でも起こるため、
「自分は大丈夫」と思わず、常にスタッフ同士で声を掛け合う意識が大切です。

 

🌟現場を支える側こそ「体調優先」を

 

  • ✅ 朝イチは水分補給を習慣に
  • ✅ 外出時は帽子・日陰・水分の3点セット
  • ✅ 少しでも違和感があれば遠慮なく休憩

 

店舗スタッフの健康=女性キャストの安心にも直結します。
現場のクオリティを守るためにも、まずは自分の体調と向き合うことが重要です。

 

📸安心できる現場づくりは、スタッフから

 

AROMA ONEでは、キャストが快適に過ごせる環境を支えるために、スタッフの体調管理と安全意識も徹底しています。

“働きやすさ”は、まずスタッフ自身が健康であることから。
一緒に、安心のある現場をつくっていきましょう!

LINEでお気軽にお問合せください📲
あなたの“働きやすさ”を一緒に作ります!

お問合せは 「ジョブヘブン見た」で!
関連の求人

AROMA ONE アロマワン
エステ(派遣型)/新宿・歌舞伎町

電話する
03-6205-5355
WEB応募する WEB質問する

 SNS応募方法

AROMA ONE アロマワン様のSNSID

SNS IDをコピーする

SNSサービスから上のIDにお問い合わせください。
「ジョブヘブンを見ました」とお伝えすると対応がスムーズになります。

お電話から応募する場合

採用担当:  採用担当:佐藤   受付時間: 午前10時~対応しております!ご希望の日時をご相談ください!

閉じる