【主任・内田 業務日報】
2025/7/2 23:09
7月2日(火)AM9:00
出勤。
出勤早々、事件発生。
PCの上に猫。
いや、正確には「堂々とPCの上で爆睡している猫」。
……おい、そこ俺の主戦場だぞ?
体はコンパクトなはずなのに、なぜかキーボードとマウスを両方塞ぐ精密なポジショニング。
まるでこっちの動きを見透かしていたかのように、
ピンポイントで電源スイッチに顔を乗せて熟睡。
毛並みはふわふわ。寝息はスースー。
たまに小さく「ムニャ…」とか鳴く。
可愛い。
けど仕事にならん。
電話は鳴る。
LINEも鳴る。
女の子の出勤確認も取らなければならない。
だが、俺は動けない。
目の前のこの「ふわもこ爆弾」をどう処理するかで頭がいっぱいだ。
「猫起こしてPC使う」
それだけの話が、なぜこんなにも難しい。
俺は主任だ。現場の責任者だ。
でも、猫には勝てない。
これが現実。
【現時点の対応策】
① お客様からの受付電話
→ 紙に手書き。
(指つりそう)
② 出勤確認
→ ホワイトボード
(アナログ最強)
③ 女の子からの問い合わせ
→「猫が今キーボードに乗ってまして…」と説明
(想像以上に受けた)
【最終判断】
猫、起こさず。
主任、諦める。
この現場、今日のボスは俺じゃない。
んな感じで、今日も千葉の片隅で、主任・内田は戦っております。
#現場は生きている
#主任の試練
#猫主任就任おめでとう
【現場レポート】大入り達成で会社から弁当!山中さん、幸せそうです(笑)
2025/7/1 12:07
昨日もおかげさまで、現場一丸となって目標本数を達成し、
大入りゲット! 本当にありがとうございます。
そして…
スタッフの頑張りに応える形で、
会社の経費でお弁当を注文しました!
→ とにかく嬉しそうに食べている山中さんの表情
ぜひ見てほしいです(笑)
「いや~、うまいっす!」と
何度もつぶやいていたのが印象的でした。
目標達成はもちろん嬉しいですが、
こうしてみんなで喜びを分かち合えるのが一番ありがたいです。
「頑張って良かったな」って、心から思える瞬間です。
うちはただ数字だけを追う職場じゃなくて、
「頑張った分、みんなで喜ぼう」
が根っこにあります。
弁当を食べながら自然と笑顔になれる、
そんな空気をこれからも大切にしていきます。
こういう職場だからこそ、頑張れるし、続けられます。
気になる方は、ぜひ一度見学やお話だけでもどうぞ!
次の弁当は、あなたも一緒に食べてるかもしれません。
【現場速報】連日大入り!頑張った分だけしっかり返ってくる職場です。
2025/6/30 12:06
こんにちは、店長です。
最近の現場は本当にありがたいことに
連日大入りが続いています!
この勢い、スタッフの頑張りと
応援してくださるお客様のおかげです。
💡 目標は本数で設定!
働く全員で「今日の目標本数」を目指し
達成後は本数アップごとに大入り額も上がります。
つまり、頑張れば頑張るほどプラスが増える仕組みです。
🚗 ドライバーさん:1,000円/日
👨💼 社員・内勤:3,000円/日
さらに、達成本数を超えると
その分大入り額もUPしていきます!
目標達成後の1本1本が
みんなの嬉しいプラスに繋がります。
🕰 集計の関係で翌日支給!
「頑張ったのに何日も待たされる」
なんてことはありません。
努力の結果は
翌日にしっかり手元へ。
繁忙期はほぼ毎回のように大入り達成!
みんなで目標に向かう一体感
そして達成した時の喜びは格別です。
「次もいける!」
「もっと本数増やそう!」
という空気が自然と現場に流れています。
夏の繁忙期です。
みんなで力を合わせて
大入りをどんどんゲットしていきましょう!
うちは、全員で目標を追い
全員で成果を分かち合う職場です。
ドライバーも社員も関係なく
頑張った分はしっかりカタチにしています。
見学・面談だけでもOK。
「どんな職場なんだろう?」
と気になった方はぜひご連絡ください。