みなさん、「えびす講」ってご存じですか?
この辺りでは、太田の出雲神社・伊佐須美神社、そして桐生の桐生西宮神社で、
毎年 11月19日(宵えびす)・20日(本えびす) に開催されるんですよ⛩️✨
「えびす講」は、えびす様(商売繁盛の神様)をお祀りするお祭り。
一年の無事を感謝し、五穀豊穣・大漁・商売繁盛・家内安全などを祈願します🙏
会場には熊手や福笹を売るお店、そしてたくさんの露店が並び、
にぎやかで温かい雰囲気に包まれます。
そういえば…もう10年くらい行っていません。
あの明かりや人の声、香ばしい屋台の匂いが恋しくなります。
🍡 今年は久しぶりに、ふらっと覗いてみようかなと思っています🎶
