地元の居酒屋にふらりと入り、いつものように「瓶ビールをください」とだけ告げる。
別に期待なんてしていなかった。出てくるのは大抵決まっている。
ところが、運ばれてきたのは赤いラベル──キリンラガービール。
「おお、ラガーか。」
思わず胸の奥で小さくつぶやいた。
グラスに注げば、泡が立ちのぼり、黄金色が灯りに照らされて輝く。
口に含んだ瞬間、しっかりとした苦み、そして深みのある旨さが広がる。
ただのビール、されどラガー。味が違う。気分まで違う。
居酒屋のざわめきの中、瓶とグラスを交互に見やりながら、ひとり静かに飲む。
気取らない空間に、気取らないビール。
それがラガーであるだけで、この夜は少し特別になる。
そうだ、こういうささやかな驚きが、生きてる楽しみなんだよな。