店長ブログ

場数をたくさん踏んで
2024/06/14 17:52
こんにちは、わっくんです!
今日も1日お疲れ様です!!

今日は初の前後編となります!
今日と明日の二日間に分けて『よりよいドライバーをめざして』という趣旨でお話をしたいと思います!!

ドライバーのお仕事は主にキャストさんをお客様のところにお送りする。
そしてお客様のいる現場から待機所や自宅及びその周辺まで送り届けることになります!!

そんな中、キャストさんが満足するような送迎車とそうでない車ではお仕事のモチベーションにも影響が出てきます!
私もよくそこを指摘を頂いたりなどまだまだ勉強中の身、難しいところではありますが少しずつ改善したりしていけばより信頼されるドライバーさんになり、キャストさんがモチベーション上がればそれだけ出勤率も上がり店にも利益が生まれてきます!!
そうなればもしかしたら自分のお給料も上がるかも……?

さて、そんなドライバーのクオリティ向上のお話でしたが……
・安全運転
・目的地までの道のりの精査及び把握
・快適な車内環境


の3点に大別されると思います!
このうち語ることも少ない道のりの精査や把握は割愛します。
これは本当に走ってみないとわからないところもあるし、正直地図アプリも進化しているのであとは場数なんですよね。
たくさん場数を踏み、最初は地図アプリに従い、それから交通状況などで臨機応変に変えられるように裏道などを実際に走ってみてどれだけ時間がかかるかを日々の仕事や自家用車がある方はプライベートでも少し走ってみて……というのもありですね!

というわけで、今日は安全運転の話をします!
とはいえこちらは以前からお話していることとも被るし、何より自分にブーメラン状態になるので結構当たり前の事しかお話できないかな……という感じですね。
またこの自虐野郎ときたら……

さて、安全運転と一言でいえば簡単に感じます。
ですが本当に慣れていないと大変なのでこれが課題になるのかなと思います!
特に僕みたいなペーパー上がりの男で自家用車がなくてプライベートで練習も出来ない人は尚更。
ただ速度を気を付けるだけではなく、急ブレーキや急ハンドルなどをしない。
カーブ前は充分に減速してから曲がる。
街中で過度なスピード超過は急ブレーキや信号無視を招くためほどほどに。

こんなところでしょうか。
僕もまだまだ上記の事を意識して少しオーバーに気を付けるレベルでいます。
これからドライバーを志す読者の皆様は、こんな底辺からでも働けてるという安心感をご提示して前半部分の記述とさせてください。
半分くらい前置きで終わったぞ、某探偵漫画のアニメじゃああるまいし……

それではここで一旦筆を置きたいと思います。
明日は後編、快適な車内環境についてという趣旨でお送りいたします。
次回もお楽しみに!
お問合せは 「ジョブヘブン見た」で!
関連の求人

ちょこmoca
ナイトレジャー(派遣型)/旭川市

電話する
080-9611-3663
メールで質問する
info@chocomoca.jp
WEB応募する WEB質問する

SNSから応募する方はこちら
 SNS応募方法

ちょこmoca様のSNSID

chocommm

SNS IDをコピーする

SNSサービスから上のIDにお問い合わせください。
「ジョブヘブンを見ました」とお伝えすると対応がスムーズになります。

お電話・メールから応募する場合

採用担当:  採用担当 片山   受付時間: 9:00~21:00

閉じる