店長ブログ

確認するのも仕事の1つで
2024/06/12 17:31
こんにちは、わっくんです!
今日も1日お疲れ様です!!

今日は、社用車のお話をしたいと思います!!

当店では自家用車がない方自家用車で働くのに抵抗がある方などでも積極的に働いて頂けるように社用車を完備しています!!
1台2台ではなく複数ご用意しておりますので是非気軽に面接だけでも受けて頂けたらありがたいです!!
ちなみに私も自家用車未所持勢です、車高いよぉ……

さて、そんな挨拶はここまでにして……
社用車を使うにあたっての当たり前のお話を少し上げていきたいと思います!!

まず出勤したらその日のフロントにお借りする社用車のナンバーを申告してカギをお借りします。
この際口頭で伝えて頂いて構いません、フロントで把握するための申告なので!!

そしてお仕事道具などを積んでドライバーとして走ることになります!
車両保険なども完備しているのでいざという時も安心して乗ることが出来ます!!

そして退勤する際には車のカギを返却して口頭で報告して入庫完了となります!
もちろん、カギを返す前には必ず車内を点検してゴミや忘れ物がないかを確認するのも仕事のうちになります!!
締め作業の時にも必ず全車両確認していますが、二重点検にすることによって確実に忘れ物やゴミがない状態にしています!!
(よくあるのがキャストさんがお仕事道具を置きっぱなしにすることやドライバーさんが飲んだペットボトルなどでしょうか。)

当然ですがヘッドライトの球が切れていたりなどの整備不良やそれによって警察に捕まった際は必ず報告をしています!
燃料も残り少ないなら給油もドライバーさんのお仕事になります、ガソリン代は当店で全額支給していますのでご安心ください!!

という、当店で持っている社用車のお話でした。
自家用車がなくて諦めている方!私なんか車はないわ運転歴もないわでなんだこいつレベルのところで入社しています。
絶対やっていけると私だからこそ胸を張って断言します!!

それではここで筆を置きたいと思います。
明日も1日頑張っていきましょう!!
お問合せは 「ジョブヘブン見た」で!
関連の求人

ちょこmoca
ナイトレジャー(派遣型)/旭川市

電話する
080-9611-3663
メールで質問する
info@chocomoca.jp
WEB応募する WEB質問する

SNSから応募する方はこちら
 SNS応募方法

ちょこmoca様のSNSID

chocommm

SNS IDをコピーする

SNSサービスから上のIDにお問い合わせください。
「ジョブヘブンを見ました」とお伝えすると対応がスムーズになります。

お電話・メールから応募する場合

採用担当:  採用担当 片山   受付時間: 9:00~21:00

閉じる