2025/08/29 (金) 12:00
【広島】入社2か月の新米女性スタッフ!キャスト時代の経験を活かして上司・同僚とも関係良好
新入社員なのにバリバリ働いてます♪
今回は広島県のソープランド『sherbet』に勤務するスタッフのルイさんにお話を聞かせて頂きました。同店初となる女性スタッフで入社間もないのにも関わらず、先輩社員に負けじと頑張る彼女が考えていることとは…ぜひ最後まで読んでみてください☆彡
【ルイさんのプロフィール】
・年齢:29歳
・職種:受付スタッフ
・勤続年数:2か月
・役職:一般スタッフ
・年収:370万円以上
広島県◎ソープランド
『sherbet』
《求人情報はコチラ》
《店長ブログはコチラ》
キャストを卒業してスタッフへ転身
ー編集部(以下/編):早速お聞きしますが、ルイさんがこの業界に入ったきっかけは何だったんでしょうか?
るいさん(以下/る):私は元々別の店舗でキャストとして働いていたんですが、辞めた後にキャスト経験を活かせる仕事がないか考えていた時期に、このsherbetのスタッフの方と知り合いだったっていうこともあり、ここで働くことになりました。
ー編:そうなんですね、今入社してどれくらいなんですか?
る:1カ月から2か月目入ったくらいですね。ある程度仕事は覚えたと思うんですが、おかげさまでお店は忙しいので、毎日走り回っているって感じです💦
ー編:充実していていいですね!このお店従業員として働くことになったときに、どんなことを考えていましたか?
る:どのようにすれば、sherbetのキャストが気持ちよく働けるかというのを上司に伝えてアドバイスをもらったりすることがよくあったような気がしますね。
ー編:ちなみに、ルイさんの出勤から退勤までの大まかな業務の流れを教えて頂けますか?
る:出勤後は基本的にフロアでの接客業務がメインになります。お客様がご来店されたときに、受付を行なったりご案内をしたりというのが基本的な業務ですね。
ー編:その他にも仕事はあるんですか?
る:あります。時にはキャストさんとお話しするときもあるのですが、17時に出勤してからあっというまに日付変わる0時近くになっているという感じです。それで、営業終了後はお片付けの時間が始まるんですよ!キャストのお部屋を片付けたり、使用済みのタオルを運んだり、お掃除をしたりとこれまでキャスト時代には自分が見ていなかった裏方の仕事を頑張っているんですよ☆彡
ー編:これまでとは全然違うんですね!
る:キャスト時代はオツカレサマデース(^▽^)/って帰っていましたからね!
ー編:先ほど接客の話がでましたが、具体的にはどんな内容なんでしょうか?
る:お客様がご来店された際に、すでにご予約済みの場合は待合室にご案内しますが、直接ご来店された場合は、お客様の好みのタイプなどを面と向かって直接お聞きしたりすることが、いわゆる接客するということになりますね。とにかく楽しんで帰って頂くことを意識していますね。
ー編:なるほど、ルイさんの場合は元キャストだったということもあるので、そのキャスト時代の経験が今に生かされているみたいなエピソードはありますか?
る:キャストさんに対して、適度な小休憩を挟みながらなるべく体の負担を少なくお仕事してもらえるように、声を掛けたりするのはありますね!
ー編:確かにそれは、経験があってこそのケアですね。
る:あとは、お客様の好みのタイプなどについては、自分が現役時代に培った話術を使いながら、キャストさんもお客様も満足して帰られるような心配りはやっているつもりですね!
上司、同僚との人間関係
ー編:話題は変わって、スタッフさんはいろんな方がいらっしゃると思いますが、みなさんの関係は良好ですか?
る:そうですね!みんなめっちゃフランクです。上下関係とか体育会系みたいなものはなく、もちろん人としての先輩後輩の関係はありますが、一番キャリアが浅い私が一番明るくキャッキャと騒いでいるかもしれませんね💦
ー編:そうなんですね、では普通に仕事として自分が考えていることはきちんと伝えることもできますね。
る:そうなんですよ!だから逆に私に対するアドバイスも高圧的ではないですし、私の意見もフラットに受け止めてくれるのがとても助かっていますね
ー編:めっちゃいい関係ですね~。最近では女性スタッフが働くお店も増えましたが、男性スタッフが多いというのがリアルなところだと思います。ルイさんなりに、気を遣っている部分はあるんですか?
る:私の場合は全然ないかもしれないですね!(笑)どちらかというとそこまで女性的な性格ではないので、逆に周りのスタッフが遣ってくれているかもしれません(笑)
ー編:やっぱり、女性ならではの視点で仕事に生かせることもあるんじゃないでしょうか。
る:例えばヘブンの写メ日記の使い方を教えることができるのは「ならでは」の仕事だと思います。他には、女性キャストの体調の変化を敏感にキャッチして上司の男性スタッフに伝えたりもしますし、時には男性スタッフがキャストに声掛けしてする際に、その内容を伝えるときはこういう部分に気を配って話した方がいいと思う。なんてことを下っ端の私がアドバイスしたりすることもありますね☆彡
ー編:それは周りのスタッフさんから見ても、キャストから見てもとてもありがたいことですよね?キャストの気持ちを代弁するというか。
る:そうですね、そのおかげでキャストさん側からも男性には伝えにくい内容を私に言ってくれることもあるので、それぞれがお互いに助かっているんじゃないかな^って感じで、いい上司だなと思っています。
ー編:しっかり上司のことも持ち上げるあたり、さすがですね!笑
私がやりがいを感じる瞬間…
ー編:さて、話は変わりますが、2か月働いてやりがいを感じた瞬間はありますか?
る:お客様に「おすすめの女の子って誰?」って聞かれて、私が「●●さんとかどうですか?」ってお伝えしたお客様がお帰りの際に、「いや~良かったよ~!」って言われたりするとめっちゃ嬉しくてヨッシャ!!!ってなりますね。
ー編:嬉しいですね!
る:そうなんですよ!キャストさんもしっかり頑張ってくれたんだなっていうのと、お客様も満足して帰って頂いて、リピートしてもう一度来て頂くこともあるんですけど、そうなるとみんなWin×Win×Winで良かった~っていう気持ちになりますね!
ー編:それはテンションあがりますよね~!でもやっぱり時にはちょっとキツイ時もあったりするのではないでしょうか?
る:片付けの時にタオルが何十枚も詰まった大きな袋を持ち運ぶことがあるのですが、その重い袋を持って階段を上り下りするときが大変だなと感じるときはありますね。
―編:それはめっちゃ重そうですね!
る:でも男性スタッフに負けたくないので、頑張って運んでいます!!最近5袋同時に持って運べるようになりました。ちょっとした筋トレですね(笑)ちなみにタオル袋の重さがどれくらいあるのかは、店長ブログで書いてますので、ぜひご覧ください!
ー編:お話を聞いていると毎日楽しそうですが、ひとつ聞いてもいいですか。ルイさんは今後チャレンジしてみたいことはありますか?
る:やっぱり役職として上に上がって、いろんな意見を織り交ぜながらもっといいお店を作っていきたいなと考えているので、新人の私なりにですが、一応“野望”は持っているつもりです!
―編:入社2か月でなかなかそこまで考えられる人はいないですよ。
る:やっぱりキャスト時代からそうなんですが、自分が考えているよりも上は目指していけば、実現することができるかなと考えていますね☆彡
ー編:sherbetの未来は明るいですね!
る:めちゃめちゃ明るいと思いますよ☆彡
ー編:それでは最後に、ルイさんからみなさんにメッセージをお願いします。
る:何事も経験だし、経験は自分の人生の中で絶対に何か生かせるものがあると思うので、迷うなら一度経験してみるのもいいかなと思います。今の職場がちょっと息苦しいなという人が転職するのもありだし、今までの経験にプラスしてsherbetでいろいろ経験して、自分の人生に生かしてもらえればいいのかなと思いますね。少しでも気になった方は当店のホームページや店長ブログを覗いてみてください☆彡
ー編:本日はどうもありがとうございました!
る:こちらこそありがとうございました!