【女性スタッフが見てて思う】
男性スタッフさんの“ごほうび時間”って大事だな〜って話
今日は求人っぽい話なんだけど、
ちょっとだけ“裏側”というか、
働いてる男性スタッフさんを見てて思うことを、雑談まじりで書いてみます◎
最近ね、男性スタッフさんたちが
「がんばったあとの“ごほうび時間”」をけっこう大事にしてるのを知って、
それってすごく良いな〜って思ってるんです☺️
🍺昼ビールで「おれ、今週がんばった」ってなるらしい(笑)
この前、受付終わったあとで話してたら
「明日、昼からビール飲むだけの休日です」って言ってて。
もうそれ聞いただけで、
最高すぎません?(笑)
1人でのんびり、誰にも会わずに
“何もしないことをする日”、大人の贅沢って感じでした✨
💆♂️エステで「首の重さ、半端なかったです」って報告してくれる(笑)
ある男性スタッフさん、
「最近エステハマってるんです」って教えてくれて、
最初は「え、意外!」って思ったけど、
ちゃんと“自分を整える時間”を作ってるの、
かっこいいなって思いました◎
身体ケアしてる人って、やっぱり仕事の安定感もある気がします…!
🧘♂️ヨガで“無”になってる姿、ちょっと見たい(笑)
「ヨガ通ってる男性スタッフさんいます」って言ったら
みんな「え、意識高!」って言うけど、
ぜんっぜんそんな感じじゃなくて。
「誰ともしゃべらない時間、貴重なんですよ〜」って。
あ〜それわかるなぁって、女性陣も共感の嵐でした🌿
心の余裕って、見た目にも出ますよね◎
☕まとめ:ちゃんと働いて、ちゃんと癒す。それが続けるコツなのかも。
この仕事って、表に出ない気遣いとか、
地味〜な対応がすごく多いです。
でも、**それを支えてるのって、結局“自分を整える余裕”**なんですよね。
もし今、「ちょっと環境変えたいな」とか、
「自分のペースで働ける場所ないかな」って思ってる方がいたら――
お話だけでも聞きにきてみてください🍵
雰囲気、きっと伝わると思います◎