嘘・誇大表記一切なし◆初任給31.2万円スタート◆自己資金0での独立を完全サポート
超多忙につき店舗スタッフ急募
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【業界では例を見ない、明確で将来性のある待遇をご確認ください】
例えば、
・高額な初任給に引かれて入社したけれど、実際入ってみたら話が違う。
・すぐ上がる、と聞いていたお給料が、いつまでたっても上がらない。
・何をどう頑張って、どうなればお給料やポストが上がるのか分からない。
といった疑問や不満をお持ちの皆様。
当社では面接にお越しの際には、3年後、5年後、10年後までの明確なキャリアアッププランをお話しさせて頂きます。
・年齢、学歴、職歴、経験、一切不問
・初任給31万2千円
(ご経験者様の場合、スキルに応じて優遇させて頂きます。)
・各種保険完備
・自己資金0での独立を完全サポート
など、他店、他グループには決して真似できない、確実に将来を見据えた魅力的な待遇にて、皆様のご応募をお待ち申し上げます。
【お客様に愛され続けて全国50店舗超◆毎年右肩上がりの実績】
創業から17年目(2022年現在)、毎年右肩上がりで成長を続けています。
2017年1月和歌山店、2月松江店、3月神戸店横浜店倉敷店、4月飯塚店、6月岐阜店関亀山店八代店、7月米子店、9月宇都宮店、10月堺店、12月静岡店
2018年4月下関店高知店、5月新潟店、6月福山店グランドオープン!!
今後も新たに年3~4地域のペースで新店をオープン予定!!
◆◆将来性ではどこにも負けません◆◆
ぜひあなたのお力をお貸しください。
■店舗スタッフ
年齢学歴職歴不問、男女とも、経験者・未経験者とも大歓迎(^^♪
初任給31万2千円、自己資金0での独立を完全サポート
他店、他グループでは決して実現できない高待遇にてお待ちいたします。
専門職などその他の募集もしています。
■【緊急募集】送迎ドライバー!!
週1日、週末だけ、朝だけ、夜だけ、WワークOkです。全額日払い(研修期間あり)
応募資格:18歳~ 要普通免許
ドライバー:時給1,300円(自家用車持ち込み、ガソリン代込の場合)
勤務時間:
1) 9:00~18:00 3時間以上の勤務ができればOK
2) 18:00~翌4:00 3時間以上の勤務ができればOK
■カメラマン
未経験者歓迎
経験者優遇
画像・動画加工処理経験者優遇
※Photoshop,Illustrator多少さわれる方歓迎
ホームページに関わる撮影全般・加工処理・雑誌広告等入稿
■◇■◇■◇■◇■◇■◇■
Webデザイナー、UI/UX デザイナー、コーダー急募!!
■◇■◇■◇■◇■◇■◇■
●【業務内容】
Webサイトデザイン。UI/UXデザイン。SEOを重視、無駄のない効率の良いコーディング。
各種広告、バナー等の作成。必要に応じたコンテンツ作成のためのライティングなどWebサイト作成の多岐にわたる制作業務。
●【必要資格】
実務経験が1年以上の方。または専門的にWebデザイン学校等に在学中(勉強中)の将来的に威力を感じられる方。
Photoshop、IllustratorまたはFireworksを使いWebサイトデザインができ、Dreamweaverを使ったhtml5、css3.0以上(scss)のコーディングスキルをお持ちの方。
●【年齢】
20歳以上~35歳くらいまで(キャリア形成を図るため)
●【給与】
25万円/月~50万円以上可能/月
※使用期間1ケ月20万円~(最長3ケ月)「経験・能力を考慮の上期間を定める。使用期間終了後面談の上正式採用」
●【勤務時間】
経験・実績により10:00~24:00の間で自由裁量労働制を適用
●【休暇】
隔週休2日制、祝日、夏期休暇、年末年始、慶弔休暇
●【勤務地】
広島本社
●【保険】
各種社会保険(健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険)
●【福利厚生】
社宅完備・家賃補助制度・社内親睦会その他夏季、冬季レクリエーション
■◇■◇■◇■◇■◇■◇■
サイトを通して安心お問い合わせ※18歳未満の方はご利用できません
お問い合わせの際は、はじめに「ジョブヘブンを見ました」と言うとスムーズです。
直接、お電話・メールでも応募できます。携帯からの場合、ドメイン指定受信を解除してください。
-
075-603-0313
casastaff@docomo.ne.jp
右肩上がりの実績を支えてきたのは常に新しい人材
創業から十有余年、毎年右肩上がりで成長を続けています。
特にここ数年は新規店舗を全国で展開し、多くのスタッフが活躍しています。
今後も全国に店舗を増やしていくため、より多くのスタッフを必要としているのです。
リーダーは部下の仕事を管理するだけでなく、新しい人材に自分の"リーダー"という立場を引き継ぎ、自分も成長する必要があります。そうやってカサブランカグループは成長を続けています。
給与明細

役職 | スタッフ |
---|---|
年齢 | 44歳 |
勤務期間 | 1年 |
スタッフのホンネ!
お客様からの電話受付がメイン業務になります。 元気よく丁寧なご案内を心がけており、キャストさんやお客様からお礼を言われたりする瞬間はやりがいを感じますね!給与明細
基本給: 312,000円
総額: 312,000円
応募情報
店名 |
なでしこ援護会 京都店(カサブランカグループ) |
---|---|
業種 |
ナイトレジャー(派遣型) |
募集職種 |
■店舗運営スタッフ ■店長/幹部候補 ■送迎ドライバー |
住所 |
京都府京都府京都市伏見区
|
地区・最寄駅 |
京都市伏見区 |
電話番号 |
![]() |
SNS |
|
受付時間 |
24時間受付中 |
担当者 |
採用担当 |
POINT |
【採用担当者から】 ・ご経験者様へ お客様を騙したり、女性を使い捨てにするような業務内容に嫌気がさした事はおありになりませんか? 古い業界の慣習に従うばかりで自分の頭で考えようとしない上司の理不尽な言動に、やる気が失せてはいませんか? 私たちは、社員や女の子が笑顔で働き易い会社を作ること。そして社員・女の子が最高の笑顔で、お客様に癒しと感動を与えることを創業からの理念としています。 現在の境遇、待遇に疑問や不満をお持ちのご経験者の皆様。 あなたのお力を本当に発揮できる職場を、ぜひ一度のぞきにいらしてください。 ・業界未経験の皆様へ 現在のお仕事に行き詰まりを感じておられる皆様。 私たちの現場にも様々な問題はございます。 が、それらは全て私たちの努力によって解決できる問題です。 業界に染まらないあなた独自の視点で、私たちのグループをもっともっと改善してください。 どのような小さなご疑問も、どれほど大きなご不安も、どうぞご遠慮なくお話しください。 ご連絡を、心よりお待ち申し上げます。 |
オフィシャルサイト |
|
ヘブンネット掲載中 |
https://www.cityheaven.net/ks/kyoto_nadeshiko/ (なでしこ援護会 京都店(カサブランカグループ))
https://www.cityheaven.net/hr/nadeshiko/ (なでしこ援護会金沢店(カサブランカグループ)) |
メールアドレス |
casastaff@docomo.ne.jp
(採用担当直通) |
待遇 |
|
送迎ドライバー
給与 |
時給1,000円 日給10,000円 ※ガソリン代はお店が負担します! |
---|---|
応募資格 |
18歳以上 要普通免許 |
仕事内容 |
女性キャストの送迎 ※ホテル~事務所、自宅付近~事務所 など |
勤務地 |
京都 南インター |
勤務期間 |
長期ても短期でも大歓迎 |
勤務日 |
シフト交代制 |
勤務時間 |
1) 9:00~18:00 3時間以上の勤務ができればOK 2) 18:00~翌4:00 3時間以上の勤務ができればOK |
店長/幹部候補
給与 |
410,000円~ |
---|---|
応募資格 |
年齢、学歴、職歴、経験、一切不問 男女とも、経験者・未経験者とも大歓迎(^^♪ 18歳~50歳位まで |
仕事内容 |
店舗の運営、売り上げ管理、スタッフ管理、キャスト管理など |
勤務地 |
京都 南インター |
勤務期間 |
長期で働ける方 |
勤務日 |
週休1日 |
店舗運営スタッフ
給与 |
月給312,000円~1,500,000円 (経験・年齢を考慮の上当社規定に基づき優遇) ※試用期間あり (経験スキルにより試用期間が異なります。) |
---|---|
応募資格 |
年齢、学歴、職歴、経験、一切不問 男女とも、経験者・未経験者とも大歓迎(^^♪ 18歳~50歳位まで |
仕事内容 |
受付業務、WEB更新作業、送迎 など |
勤務地 |
京都 南インター |
勤務期間 |
長期勤務歓迎 |
勤務日 |
週休1日 |
このお店はグループ店でも募集中
サイトを通して安心お問い合わせ※18歳未満の方はご利用できません
お問い合わせの際は、はじめに「ジョブヘブンを見ました」と言うとスムーズです。
直接、お電話・メールでも応募できます。携帯からの場合、ドメイン指定受信を解除してください。
-
075-603-0313
casastaff@docomo.ne.jp
右肩上がりの実績を支えてきたのは常に新しい人材
創業から十有余年、毎年右肩上がりで成長を続けています。
特にここ数年は新規店舗を全国で展開し、多くのスタッフが活躍しています。
今後も全国に店舗を増やしていくため、より多くのスタッフを必要としているのです。
リーダーは部下の仕事を管理するだけでなく、新しい人材に自分の"リーダー"という立場を引き継ぎ、自分も成長する必要があります。そうやってカサブランカグループは成長を続けています。