こんにちは!
スタッフKです!
今日は【☕️出勤してまずやること3選🧹】
今日はちょっとだけ仕事寄りの話を。
出勤したらざっくりこんな感じだよ!って言うのをイメージして頂ければと思います!
①挨拶&飲み物の用意☕
出勤したらまずは当たり前ですが おはようございます!
挨拶はどんな時でも大切ですね✨
挨拶がコミュニケーションをとりやすくする第一歩!
前職で偉い人に緊張して挨拶できずにいたら怒られてしまった失敗経験があるので、
挨拶は意識してするようにしています(笑)
その後は、自分はパソコンの電源をつけつつ今日の飲み物を用意します♪
最近のマイブームは温かい緑茶🍵
温かいお茶を飲むと気持ちが少し落ち着いて、日本人で良かったなーという気持ちになります、、🏯
自分も年を重ねたのかも知れません(笑)
ただ最近は季節の変わり目で、心も身体もぐったり目なので自己投資だと思って翼を授けたりもしています👼
②今日の状況確認✅
自分は中番が多いので、飲み物準備しながらまずは今日の状況を確認します✨
女の子は何人出勤かな?予約はどのくらい入ってるかな?ドライバーさんは今日何人いるかな?
などなど状況の把握、特に自分はまだまだなので入念に準備するようにしています✨
備われば憂いなし!ですね(笑)
自分はメンタル弱いし、自信を持つのが苦手なタイプなので、人一倍準備しようと思って日々過ごしています。
でもまだまだ至らない点ばかりなので、頑張らないとと思っている今日この頃です🫡
③掃除🧹
落ち着いて手が空いたらお掃除!
コロコロや、クイックルワイパーで部屋をお掃除します🧹
事務所のお掃除を始めてから、自分の家が汚いとなんだか気になるようになってきて、家も掃除するようになりました!
まさに一石二鳥🐔
自分も、母親に小さいころから部屋をどうにかしろと言われるぐらいには片付け下手ですが、
部屋の乱れは心の乱れと言いますし、掃除は大切ですね(^▽^)
出勤した瞬間はちょっとフワフワして落ち着かない時もありますが、
毎日同じ事をするとスイッチが入りやすい気もしています😊
皆さんもマイルーティンはありますか??
私も習慣化は苦手ですが、習慣化のコツは自分が毎日絶対にする事の後に、
習慣づけたい事をセットにしてやるようにすると習慣化しやすいみたいですよ🤔
ではまた!
スタッフK
