
どーも皆様こんばんわ!?
求人担当のカズヤですm(_ _"m)
最近目覚ましをつかわなくても起きられる体になってしまいました。
目覚めてから1時間くらい頭が働かないので、準備の時間と併せて出勤の3時間前に目覚ましをかけてます。
ところがここ最近、出勤の4時間前に目が覚めます(^-^;
夜遅く寝てもそうなんですよ。で、体は「眠い…(´Д⊂ヽ」となってるワケ。
眠ぃんなら寝とけや! と思うが、起きちゃうんだからしょうがない。おかげさまで家事とかをする余裕もあるってもんだ。
そんなこんなで本来は目覚ましバリバリマンですが、寝坊して遅刻したらそらもう大変ですからね(;´Д`)
万が一のことを考えて、念の為に目覚ましをセットする→早く起きる→目覚ましの事を忘れてて音にビビるという悪循環を続けております。。。
えっちょくちょく遅刻しかけてるだろって? 遅刻そのものはしてないから…
中番・遅番などのシフトを組むことだってもちろん可能ですので、私の様に朝が弱い人はそちらもご検討くださいませ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
そんなところで本日はもはやこれまで!
またお会いしましょ~😂