
正論って結局その人のためでしか無くて
ルールは組織のためでしか無い
弱い人が、正論を言うと
弱者の都合のいいコミュニティが出来上がるだけです
それ自体はなんとも思いますが
そこに属したいとは絶対思いませんよね
短期的にばかり考えては
なかなか難しいこともあるので
長い目で見たら、自分がどうあるべきかの
セットアップを周りと同じにしていては
過渡競争が起こり、上に登れないと言う事態もあります
競争社会の原理はそう言うことです
信頼値をある程度積まないと
成り立たない事も多いです
報酬が成果制になっているのも
そう言うところ